ITmediaニュース:オタクは遍在する――NRIが示す「5人のオタクたち」 (1/2)
オタク分析のパイオニア・NRIが新定義を打ち出した。オタクにはアニメやコミックマニアだけでなく自動車好きや旅行好きも含まれるとし、「5人のオタクたち」という典型像を示した。
こちらをみると、自らをオタクと認めたがらない人々もいるようだが、ステレオタイプなオタクは意外と少なくて、一見普通の人に見える人がオタクだったりするのではないか。その対象が一般的にオタクが好むものでなくても、並はずれた熱意を持って行動していると、オタクの資格は十分だろう。ただ、オタクとそうでない人の境界線がどこにあるのかはかなり曖昧な気はする。
ちなみに僕はどの分野においてもオタク未満な人で、興味があることに関してちらっと本質を垣間見ることができると満足してしまうところがある。今の世の中、何かしらのオタク要素が必要だと思うのだが、この淡泊さは自分の弱みだと感じる今日この頃。
コメントする