仕事上の作業管理システムに関して、xoopsが使えないか試してみようと思い、書籍を購入してPCにインストールを試みたのだが、一番簡単そうなMySQLインストールでなぜかはまってしまい、大苦戦。再インストールを繰り返し、3時間以上掛けて何とか入ったが、xoopsインストールでDBアクセスできずに挫折。
#MySQL用ODBCマネージャのインストール手順が抜けてる気がする。
がっくりしつつ、lolipopサーバにマニュアルだよりで入れてみたところ、30分くらいで済んでしまい、「今までの苦労は何だったんだ~」という感じ。お手軽にPCで済ませようとしたのによけいに手間がかかってしまった。
しかし、高機能なだけに使いこなすのが結構骨かもしれない。>xoops
コメントする